産休中にやること60選

9月から産休に入ったゆるあわが11月6日に予定日とする初めての出産に向けたゆるいぶろぐ。

【産休】31 動物に癒される。


こんにちは、
ゆるあわです。




みなさんは
ペットを飼っていますか?







ちなみに私は
なにも飼っていません。



むしろ今まで飼ったペットの中で
1番大きいのが ハムスター というくらい。







でもペットショップには行くんです。
癒されたくて。




可愛いワンちゃんや猫ちゃん
うさぎちゃん、フェレットなどみて
いいなぁ〜〜と思うのですが、


旅行も好きだし、
妊娠する前は共働きしていたので
日中寂しい思いをさせてしまうのではないか…


と思うと
なかなか踏みきれません。







そこで
知り合いのペットちゃんに
癒されることが多いです。






職場の先輩や同僚のお家に
たまに遊びに行くのですが、
まぁああああぁあ可愛い。


家にお邪魔した瞬間嬉ションしてくれる
ワンちゃん。






膝の上から離れない。



可愛い。





そしてこの抱き方が
1番良いと言われている
フェレットちゃん。



されるがまますぎて
可愛い。。










動物セラピーは本当にあるのではないかと
思うくらい
撫でただけで癒される。


 


ペットを飼っている方はもちろん、
飼っていない方も
たまに動物と触れ合うことで
癒されるかもしれません。












ですが、
気をつけてほしいことが1つ。



妊婦さんは
抵抗力が弱くなり
感染症にかかりやすくなっているといわれています。


トキソプラズマという菌は
猫のフンや土、加熱不足のお肉にいます。

また哺乳類動物や鳥類などの筋肉・脳にもいると
いわれています。





そのため、
野生動物には安易に触らない方が良いと思いました。



ペットを飼っている方は
口移しや過度な接触は避けてください。


ワンちゃんはワクチンを打ってください。


そして触ったあとは
手洗いを十分に行ってくださいね。








もちろんペットや動物だけでなく、
安定期に入ったあとに
加熱不足の生肉を食べて
赤ちゃんの命が危ぶまれた方もいます。



生まれたけど
赤ちゃんに障害が残った方もいます。



生肉を食べなくても
生肉を切ったまな板で
生野菜を切ったりしても危ないです。



赤ちゃんの身を自分で出来る限り
守りたいものですね。







話しは脱線してしまいましたが
( いつも )





たまには動物に触れるのも良し。
動物の動画や写真を見るのも良し。


ぜひ癒されてください。






産休中にやること

その31

動物に癒される